クマとさよなら!切らない脱脂術
投稿日:2022.01.31/更新日:2025.07.24

こんにちは💗
THE ROPPONGI CLINIC受付カウンセラーの岡です🙋🏻♀️💕
最近疲れてる?寝不足?と言われることが増えたな…と感じている方💭
メイクでもクマが隠せないとお悩みの方💭
それは目の下の膨らみ、「眼窩脂肪によるクマ」が原因かもしれません🐻
眼窩脂肪とは??
年齢を重ねるにつれて目の下で膨らんできて、目の下のたるみにも繋がってしまう余分な脂肪です。この膨らみが目元の印象を大きく変えてしまいます😢また、放っておいても、一生懸命マッサージをしても自然に治ることはありません…
ではこの悩みをどう改善していくか??💡
クマにもいくつか種類がありますが、眼窩脂肪による目の下の膨らみが原因のクマの場合、【余分な脂肪を取り除く(経結膜脱脂)+必要であれば脂肪注入など】併用していただくことにより目の下の膨らみを改善し、綺麗な下まぶたが復活✨若々しく元気な印象を取り戻すことができるんです😳💕
例えば、トップの症例写真をご覧ください!
施術前は目元の下にぽっこりと脂肪が出てしまい少し疲れた印象ですね😢元々綺麗なお目元なので、これさえなければ…と感じてしまいます💭
では施術後はいかがでしょう?
余分な膨らみが取れ、涙袋もぷっくりと現れ、可愛い目元の復活です🎊✨目の開きもいいので、目が大きく見えますね💓とっても可愛いです💓
これほど印象が変わってしまうので、いらない脂肪を放っておくのはもったいないのです😭⚠️
※切らない脱脂術の「切らない」とは?
処置の際には下まぶたの経結膜側を切開し不要な眼窩脂肪を取り除くため、皮膚は切開しません。傷跡が表面に残らないという意味で「切らない」と記載しております。
脱脂に関しても脂肪をただ取ればいいという訳ではありません。綺麗な目元にしたくて施術を受けたのに、脂肪を取りすぎて理想の目元とかけ離れてしまっては元も子もないですよね😢
ですので医師による適切なカウンセリング、デザイン力はとっても重要なのです☝🏻いかに先生が患者様の目元に親身になってくれるか💡
当院では沙也加先生の並々ならぬこだわりとデザイン力で、どれぐらい脂肪を取るか?脂肪注入など併用すべきか?どうしたら患者様の100%綺麗な目元に仕上げることができるか?をしっかり見極めてカウンセリングし、最適なお施術をご提案させていただいております👩⚕✨
カウンセリング後の患者様からも「とても丁寧にカウンセリングしていただいて安心しました!」というお声をいただいており、皆様安心して施術に挑まれています😊💕
大切なお目元ですので、ぜひ信頼できる先生を選んでくださいね🌸
沙也加先生のクマ取り治療への並々ならぬこだわりは、先生自身のブログでもご紹介させていただいておりますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください👇
外科治療となると、気になるのはやはりダウンタイムかと思います💦当院では内出血や腫れが出にくい繊細で丁寧な施術に努めておりますが、どうしても患者様によって出てしまう可能性はございます😣
しかし、現在マスクでダウンタイム中のお顔も隠していただけるということもあり、今がチャンス!と外科治療も皆様思い切って受けていただく方がとっても多いです🙌🏻✨
また、こちらのクマ取り治療大変ご好評をいただいており、最近では東京近郊の方だけでなく、遠方からも沙也加先生の脱脂施術を受けたい!!とお問い合わせをいただくことも🥺ありがとうございます🥺💕
日程調整など、できる限り患者様のご希望に添えるよう対応させていただきますので、遠方の方もお気軽にお問い合わせくださいませ🌟
実際に受けていただいた患者様からも「やってよかった!」「もっと早くやっておけばよかった!」との嬉しいお声をいただく当院のクマ取り【脱脂術】、ぜひクマでお悩みの方には早めに受けていただきたいお施術です☺🤍
長年のお悩みをぜひ当院の施術で改善しましょう💖
カウンセリング予約はこちら

THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院代表 長尾 沙也加
■詳しいプロフィールはこちらを参照してください。
経歴
●愛知医科大学 卒業
●国家公務員共済組合連合会東京共済病院
●東京医科歯科大学医学部附属病院
●湘南美容クリニック
●ノエル銀座クリニック
資格
●抗加齢学会専門医
●日本医師会認定産業医
●日本化粧品協会認定 コスメコンシェルジュ
●ミセスジャパン 全国大会 優勝
●ミセスジャパン 東京大会 準優勝
●アジアシュープリームペイジェント
●ミセスジャパン世界大会で日本人最多の7つのタイトル受賞
●一般社団法人分子整合栄養医学普及協会 第3期分子栄養学講座終了
所属
●日本美容外科学会
●日本皮膚科学会
●日本抗加齢学会
●日本化粧品学会
●予防医療研究会
●一般社団法人分子整合栄養医学普及協会