【お肌の漂白剤🤍ミラミン】 | 東京 六本木・恵比寿の美容皮膚科・美容外科 THE ROPPONGI CLINIC(ザロッポンギクリニック)
オンラインショップ
予約・問い合わせ
  1. TOP>
  2. CLINIC BLOG>
  3. 【お肌の漂白剤🤍ミラミン】

【お肌の漂白剤🤍ミラミン】

投稿日:2022.02.23/更新日:2025.07.24

美白美容クリーム|ゼオスキンコスメ|ミラミン

こんにちは💗
THE ROPPONGI CLINIC受付カウンセラーの岡です🙋🏻‍♀️💕

本日は当院でも人気のゼオスキンコスメの中から【ミラミン】について詳しくご紹介いたします☝🏻⭐️

ゼオスキンと聞くと、皮向けが起きるのではないか?ダウンタイムは??と心配される方が多いのですが、すべての製品で皮向けが起きるわけではありません!ミラミン単品の使用に関しては、皮向けなど起きない処方となっておりますのでご安心ください☺️

ミラミンとは??✍️

以前投稿しました「ウルトラピコの打ち放題」といったシミ治療とぜひ!併せてご使用いただきたい「お肌の漂白剤」とも言われるほど美白に特化した美容クリームです🐰🤍

もちろんシミ治療されてない方でお肌のくすみが気になる方や美白効果を実感されたい方にも、使用をおすすめしたい一品となっております☝🏻🌟

なぜそこまで美白効果が高いのか??
美白に特化した有効成分がたっぷり配合されていますので、詳しくご説明させていただきます😉💡

有効成分について✍️

★ハイドロキノン4%
シミのもとであるメラニン色素を作り出すチロシナーゼの活動を抑制する効果と、すでに生成されてしまったメラニンの色を薄くする効果があります。簡単にお伝えすると、これからできるシミを予防する効果と、すでに出現しているシミを薄くする効果が期待できます🤍4%と高配合なところがミラミンの強み💪🏻✨

★アスコルビン酸(水溶性ビタミンC)
メラニンの生成を抑制し、新陳代謝を上げてメラニンを体外に排出します。肌の内側から透明感を高める力をサポートします🤍

★グリコール酸
フルーツ酸 (AHA) の一種である角質除去成分です。お肌のピーリングを促進し、他の美容成分を浸透しやすくする効果があります🤍

★酢酸トコフェロール(ビタミンE)
ダメージを受けた皮膚の修復をサポートします。
肌荒れを整え、酸化ストレスに負けない肌へと導きます🤍

⚠️使用上の注意⚠️

・稀にハイドロキノンアレルギーの方がいらっしゃいますので、初めてご使用される際はパッチテストをおすすめいたします💡赤みや水ぶくれ、発疹が出てしまった場合はハイドロキノンアレルギーである可能性が高いため、速やかに使用を中止してください😢

・半年以上の長期間使用すると白抜け(白斑)が起きてしまったり、かえって色素沈着を起こしてしまう可能性があります。 6ヶ月使用したら(約2本)数ヶ月休薬期間を設けましょう!

ミラミン休薬期間におすすめのノンハイドロキノンコスメはゼオスキン「ブライタライブ」です🐩また詳細は別途投稿させていただきますね😌!

・ミラミンの使用により、紫外線から肌を守る役割を担っているメラニンが少なくなり、肌が無防備な状態になります。その分紫外線の影響を受けやすくなるため、ミラミン使用時はSPF30以上の日焼け止めを塗って、日傘や帽子を活用するなどしっかりと紫外線対策を行いましょう🌞

以上注意事項を守って正しく使用しましょう💓

ちなみに使い心地としてはテクスチャーが重た目のクリームとなっています💡お顔全体に伸ばすとお顔が一気に真っ白になってしまいますが、しばらくすると透明に馴染んできますのでご安心くださいませ😌🤍

毎日根気強く使い続けることが、美しく透き通るようなお肌を手に入れる近道です🌸美肌治療と併用して、くすみや色ムラ、シミのない美しいお肌を目指しましょう✨✨

⚠️ゼオスキンは医療機関専売コスメとなっております。初回の購入は沙也加先生の診断が必要となりますので、興味のある方はお気軽にご相談くださいね👩🏻‍⚕️💗
2回目以降の購入はオンラインショップにて購入が可能です!ご注文いただいてから翌営業日中に発送できるように対応させていただいておりますので、ぜひお気軽にご利用くださいませ🧸🎈

カウンセリング予約はこちら

オンラインショップはこちら

この記事の監修医師


THE ROPPONGI CLINIC  恵比寿院代表 長尾 沙也加

■詳しいプロフィールはこちらを参照してください。

経歴

●愛知医科大学 卒業
●国家公務員共済組合連合会東京共済病院
●東京医科歯科大学医学部附属病院
●湘南美容クリニック
●ノエル銀座クリニック

資格

●抗加齢学会専門医
●日本医師会認定産業医
●日本化粧品協会認定 コスメコンシェルジュ
●ミセスジャパン 全国大会 優勝
●ミセスジャパン 東京大会 準優勝
●アジアシュープリームペイジェント
●ミセスジャパン世界大会で日本人最多の7つのタイトル受賞
●一般社団法人分子整合栄養医学普及協会 第3期分子栄養学講座終了

所属

●日本美容外科学会
●日本皮膚科学会
●日本抗加齢学会
●日本化粧品学会
●予防医療研究会
●一般社団法人分子整合栄養医学普及協会