鼻整形がバレてしまう理由3選|キスや加齢でバレる?バレにくい整形も紹介
投稿日:2023.04.06/更新日:2025.05.09

団子鼻やニンニク鼻、ブタ鼻など、鼻の形にコンプレックスを抱く方は少なくありません。
鼻は顔の第一印象を大きく左右する部位でもあり、なんとかしたいと考えるのは当然のことといえます。
しかし、「鼻の整形(施術)がバレたらどうしよう」と不安を抱き、なかなか一歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では、鼻の整形(施術)がバレやすいといわれる理由や、バレにくい整形術について詳しく解説します。
>>六本木クリニックの鼻整形のメニューを見てみる
>>バレない鼻整形の症例写真はこちら
>>団子鼻(だんご鼻)がひどい原因や小さくする方法、最適な美容の整形を紹介
Contents
鼻の整形がバレてしまう理由

自分自身では自然な仕上がりだと感じていても、ほかの人から見ると「鼻を整形しているのではないか?」と疑念をもたれ、整形(施術)をしたことがバレてしまうケースもあります。
美容医療のプロが教える鼻の整形がバレてしまう理由3選
以下の点について意識した鼻の整形(施術)ができていない場合、鼻整形がバレやすくなります。
- シリコンが合わず浮いている
- 切った傷が目立つ
- 仕上がりが不自然
「シリコンが合わず浮いている」や「切った傷が目立つ」といった整形(施術)の技術面は、美容整形では気をつけるべき重要なポイントです。
それに加えて仕上がりの部分に注意しない場合、それほど高くなかった鼻を不自然に高くしてしまうなど、顔全体のバランスが崩れる原因となります。
美しさを追求するあまり鼻筋を強調しすぎた結果、鼻筋が整いすぎてしまい、鼻だけが浮いたような印象になって不自然な印象を与えて整形(施術)したことがバレてしまうケースもあるでしょう。
そのため、鼻整形をする際は鼻を高くする、鼻筋を強調するといった点だけでなく、全体のバランスを見て自然な仕上がりに鼻整形をしていく必要があります。
歳をとると鼻の整形はバレやすくなる?
整形(施術)や手術をする方のなかには、歳をとったときにバレるのではないかと不安を抱く方も少なくありません。
加齢が進むと皮膚が薄くなるだけでなく、シワや肌のたるみによって顔の印象が変わってくることもあるでしょう。
そのため、肌の老化とともに皮膚が薄くなることで、整形(施術)をした鼻の部分からプロテーゼとよばれる人口軟骨が見えてくることがあります。
プロテーゼ自体は半永久的に使用できますが、整形したことがバレないようにするには肌の状態の変化に合わせた適切なメンテナンスや調整が必要です。
>>団子鼻がひどくなる原因|小さくするマッサージ方法もご紹介
🔻【鼻整形】自分にはどんな施術が必要?簡単なセルフ診断!
キスをすると鼻の整形はバレる?

鼻の整形(施術)がバレるタイミングとしてよくいわれるのが、キスをしたときです。
キスをするために相手と顔を近付けとき、鼻の皮膚に埋め込んだプロテーゼがうっすらと透けて見えたり、かすかに不自然な輪郭が浮き上がって見えたりすることがあるためです。
キスという行為そのものが原因ではなく、プロテーゼが透けて見えるほど顔を近付けることが直接的な原因といえます。
また、視覚的な要因だけでなく、触れた際の違和感によって鼻の整形(施術)がバレることもあります。
プロテーゼは人工軟骨のため、鼻に固定した際にわずかに固い感覚を覚えることがあります。
鼻が接触することで硬さに違和感を感じ、鼻の整形(施術)がバレてしまうことも、キスでバレる原因です。
鼻尖縮小術・プロテーゼ・ヒアルロン酸でもっともバレにくいのは?

鼻の整形(施術)といってもさまざまな方法があり、専門医と相談のうえで最適な方法を選択する必要があります。
代表的な施術方法には鼻尖縮小術・プロテーゼ・ヒアルロン酸の3つがあります。それぞれの施術法についてご紹介します。
鼻尖縮小術
鼻尖縮小術とは、鼻の穴を切開し、丸みを整え細く尖った形状にする施術法です。
いわゆる団子鼻を改善し、シャープな印象に仕上げたい場合に用いられることが多いです。
また、上向きの鼻を直したい場合や、鼻を高くしたい場合などにも鼻尖縮小術は有効です。
🔻クローズド法による全鼻施術

- 鼻尖形成術(耳介軟骨移植)、鼻中隔延長術(鼻中隔軟骨、助軟骨移植
- 鼻骨骨切幅寄せ術
- 鼻中隔湾曲矯正
- 助軟骨による隆鼻術
- リスク:浮腫、内出血、感染、左右差の悪化、変形、鼻詰まりetc
- 施術価格モニター価格 1,600,000円
プロテーゼ
今回の例でも取り上げたプロテーゼは、鼻の整形(施術)のなかでも特に代表的な施術法です。
人工軟骨を鼻先に固定することで、まっすぐ整った鼻筋に仕上げることができます。
🔻オープン法による全鼻施術

- 鼻中隔延長術・鼻尖形成術(耳介軟骨移植、鼻中隔軟骨移植、新鮮凍結助軟骨移植)
- シリコンプロテーゼ挿入術
- 鼻骨骨切り幅寄せ術
- 鼻中隔湾曲矯正
- 鼻翼縮小術
- 頬、額下脂肪吸引
- リスク:浮腫、内出血、感染、左右差の悪化、変形、鼻つまりetc
- 施術価格モニター価格 1,440,000円
ヒアルロン酸
鼻を好みの形状にするために、ヒアルロン酸を注入する施術法です。
ヒアルロン酸は鼻以外にもさまざまな部位の整形(施術)に用いられることが多く、ダウンタイムがほとんどなく即効性が期待できます。
もっともバレにくい施術法はヒアルロン酸
3つの施術法を比較したとき、バレにくいものを挙げるとすればヒアルロン酸でしょう。
ヒアルロン酸はダウンタイムがほとんどなく、身体にかかる負担も少ないため、少しずつ注入して徐々に変化させることができます。
また、ヒアルロン酸の注入はプロテーゼのように人工物を固定する必要もないため、自然な仕上がりも期待できます。
しかし、ヒアルロン酸は一度の施術で半永久的な効果が得られるものではなく、半年から数年ごとに注入を繰り返さなければならないといったデメリットがあります。
🔻【鼻整形の種類】鼻先の施術4選!メリット・デメリットを解説!
ザロッポンギクリニックは理想とする鼻を実現します
鼻の整形(施術)を行うとき、自然な仕上がりで整形(施術)をバレにくくすることはもちろん、効果の持続期間や理想とする形・大きさに対応した施術方法も見極める必要があります。
安全かつ期待される効果が発揮できるようにするためには、専門医によるカウンセリングは不可欠であり、多様な施術に対応しているクリニックを選ぶことが大切です。
ザロッポンギクリニックでは、鼻を高くする隆鼻術や鼻の形を整える鼻骨骨切り術、鼻を下部に伸ばす鼻中隔延長術などにも対応可能です。
鼻の形や大きさにコンプレックスがあり、美しい見た目に変えたいと考えている方は、ぜひ一度ザロッポンギクリニックへご相談ください。
>>六本木クリニックの鼻に関する施術メニューを見てみる
>>バレない鼻整形の症例写真はこちら

THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院代表 長尾 沙也加
■詳しいプロフィールはこちらを参照してください。
経歴
●愛知医科大学 卒業
●国家公務員共済組合連合会東京共済病院
●東京医科歯科大学医学部附属病院
●湘南美容クリニック
●ノエル銀座クリニック
資格
●抗加齢学会専門医
●日本医師会認定産業医
●日本化粧品協会認定 コスメコンシェルジュ
●ミセスジャパン 全国大会 優勝
●ミセスジャパン 東京大会 準優勝
●アジアシュープリームペイジェント
●ミセスジャパン世界大会で日本人最多の7つのタイトル受賞
●一般社団法人分子整合栄養医学普及協会 第3期分子栄養学講座終了
所属
●日本美容外科学会
●日本皮膚科学会
●日本抗加齢学会
●日本化粧品学会
●予防医療研究会
●一般社団法人分子整合栄養医学普及協会