上眼瞼皮膚切除|六本木の美容医療・美容皮膚科はTHE ROPPONGI CLINIC.
- TOP>
- メニュー一覧>
- 上眼瞼皮膚切除
上眼瞼皮膚切除とは
上眼瞼皮膚切除は、上まぶたのたるみや余分な皮膚を取り除く手術です。皮膚のたるみの改善と同時に二重ラインの調整ができます。
加齢や遺伝的な要因によって、上まぶたの皮膚が垂れ下がると、目が小さく見えたり、視界が狭くなったりすることがあります。
上眼瞼皮膚切除では、このたるんだ皮膚を取り除くことで、目元をすっきりとした若々しい自然な印象にいたします。
ザロクでは患者様一人一人に合わせカウンセリングを行い、理想的なお目元の仕上がりを目指します。
このような方へおすすめ
- 目元が重たい印象の方
- 目元をスッキリとした印象にしたい方
- 瞼の余分な皮膚を取りたい方
- 視野が狭くなってきたと感じる方
- 眠たそうな印象に見られる方
上眼瞼皮膚切除の詳細
- 上眼瞼皮膚切除の詳細
- 施術時間 約1時間〜1時間半
メイク 治療部位を避けて頂ければ、施術直後から可能です。患部のメイクは抜糸の翌日からとなります。ただし、抜糸後数日間は、軽くのせる程度でお願いいたします。
洗顔 手術当日は患部が濡れないようお気をつけいただきます。24 時間後からは、洗顔や洗顔フォームの使用も可能です。
腫れ 施術直後から5日目にかけて出ますが、ほとんどが1週間以内に良くなります。
ダウンタイム 施術部位の痛み、赤み、腫れ、内出血、むくみ、かさぶたなどが挙げられます。まぶたの表面を切開する手術の場合はダウンタイムが長く、症状も重くなる傾向にありますが、切らない手術であれば施術部位の負担が少なく、痛みや腫れも比較的軽くなるでしょう。
副作用 腫れ・赤み・むくみ・発熱(ピークは1週間ほど)
3か月程度は傷の赤みや、固さを感じるかと思いますが徐々に馴染んでまいります。
注意点 左右差が出ないように注意を払いますが、左右で切除する皮膚の幅がほんの少しずれてしまうと、左右非対称になることがあります。
診療の流れ
01.ご予約
02.ご来院
03.カウンセリング
04.施術前の準備
05.施術
06.施術後
07.お見送り
料金や施術内容について
分からないことがあれば
いつでもご相談ください
アクセス
恵比寿院
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩3分
六本木院
東京都港区六本木7丁目15−17 ユニ六本木ビル5階
MAP
東京メトロ日比谷線「六本木」駅【2番出口】から徒歩1分