眼瞼下垂は、上まぶたが下がってしまう状態のことを指します。 通常、まぶたが目を覆い隠さず、目の白目が見えるように開いている状態ですが、眼瞼下垂になると上まぶたが下がり、目を十分に開けることができなくなります。 このため、目が小さく見えるだけでなく、視界にも影響を与えることがあります。 眼瞼下垂は様々な原因が考えられ、加齢による筋肉、皮膚のゆるみ問題や、生まれつき目を開ける筋肉が弱い先天的なこともあります。 また症状は、まぶたが下がって「目が小さく見える」「眠たそうに見える」などの外見のみではなく「視界の上側が遮られ、視野が狭くなる」「肩こりや頭痛を引き起こす」など、生活に様々な支障をきたします。 眼瞼下垂手術では、挙筋短縮法でまぶたを持ち上げる筋肉(眼瞼挙筋)を短縮し、目の開きを改善します。
恵比寿院
診療時間:10:00 - 19:00 03-5708-5413
六本木院
診療時間:10:00 - 19:00 03-6438-9244