ボトックス修正注射|六本木の美容医療・美容皮膚科はTHE ROPPONGI CLINIC.
- TOP>
- メニュー一覧>
- ボトックス修正注射
ボトックス修正注射とは
ボトックスの作用を弱めて、回復を早めることができます。
ボトックスの作用を弱めて、回復を早めることができます。
ボトックスの効果が必要以上に現れてしまった場合に、表情筋の動きを回復させるボトックス修正注射を患部に注射して、ボトックスの作用を弱めて、回復を早めることができます。
他院でボトックス注射を受けたが、表情がなく不自然になってしまっている方に、ボツリヌストキシン緩和剤となるアセチルコリン塩化物注入を行うことで、ボツリヌストキシン効果を弱めることができます。
注入後、数時間〜1日かけて動かなかった筋肉が少しずつ動くようになります。
しかしこの効果は2〜3日すると、薄れるので1〜2週間の間隔で繰り返し治療が必要な場合がありますが、自然な表情になり効果を実感することが出来ます。
このような方へおすすめ
- ボトックスが効きすぎている方
- 無表情になってしまった方
- 目が開け辛くなった方
- 上手く笑えない、顔がこわばっていて不自然な方
- 左右差が気になる方
ボトックス修正注射の特徴
効きすぎてしまったボトックスの効果を弱める
効きすぎてしまったボトックスの効果を弱める
ボトックス注射は、筋肉を動かす指令を脳から筋肉へ伝達する神経伝達物質「アセチルコリン」が分泌されるのを抑え、筋肉の過剰な動きをやわらげることで、シワを軽減する治療です。効果は絶大ですが、効果が現れ過ぎてしまう場合があり、3〜4ヶ月程度で効果がきれて元の状態に戻りますが、その期間の心労は計り知れません。
効きすぎてしまったボトックスの効果を弱める注射(アセチルコリン塩化物)をご用意しています。患部に直接注射することでボトックスの効果を弱め回復を早めることが出来ます。
また、他院で治療されて、仕上がり等のご不満に対して修正治療のご相談を承っております。
ボトックス修正注射の詳細
- 施術時間
- 約10分(注入箇所により異なります)
- メイク
- 施術直後から可能
- 洗顔・シャワー
- 施術当日から可能
- 腫れ
- 術後軽度の腫れや赤みが出ますが、数時間で回復します。
- 内出血
- 内出血がでた場合、通常1〜2週間前後でおさまります。
- リスク
- 一時的にむくみ・内出血が生じる場合があります。
- 注意点
- 喘息の方、妊娠中の方、甲状腺機能亢進症、心臓病、アジソン病、てんかん等、健康状態によっては使用できません。
- 副作用
- 注射部位が腫脹、赤み・ピリピリ感・蕁麻疹反応が出現することがありますが、数時間程度で消失します。
診療の流れ
01.ご予約
02.ご来院
03.カウンセリング
04.施術前の準備
05.施術
06.施術後
07.お見送り
料金表
アラガン社製ボトックス
- ボトックス修正注射 1回
-
27,500円
- ボトックス修正注射 2回目
-
22,000円
よくあるお問い合わせ
-
修正注射の効果はどれくらい続きますでしょうか?
-
効果は、数時間〜1日かけて徐々に出現します。動かなかった筋肉が徐々に少しずつ動くようになり、可動域が広がります。この効果は3~4日間程度経過すると薄れて、症状が回復していきます。
1~2週間程度の間隔で2~3回繰り返してその後、ご自身で筋肉を動かし続けることで動きがスムーズになります。
-
修正注射は何度も注入しても問題ないのでしょうか?
-
修正注射で使用しております成分は、もともと生体内に存在する物質ですので、少量に注射するだけですので問題はありません。
料金や施術内容について
分からないことがあれば
いつでもご相談ください
アクセス
恵比寿院
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩3分
六本木院
東京都港区六本木7丁目15−17 ユニ六本木ビル5階
MAP
東京メトロ日比谷線「六本木」駅【2番出口】から徒歩1分